2020/11/07 22:08

皆さんはじめまして、DJ YOU-ZIです!
私は学生時代よりHIPHOP.R&Bのレコード収集がきっかけでDJをしています。就職してから仕事や育児に追われてなかなか音楽活動にも力いっぱい取り組めなかったこともありました、、、。特に夜に子どもを寝かしつけた後、ヘッドフォンをつけながらターンテーブルを触ってたら、途中で子どもが「おしっこ。」と言うて起きてきて、トイレに連れて、また子どもを布団に寝かしつけてたらそのまま一緒に寝てしまうことは、多々ありますー笑
あ、関係ない話をしてすみません!!
ちなみに私は普段、高齢者施設で僧侶兼ソーシャルワーカーをしています。
真面目な話になりますが、私はいつも仕事で考える上で、考えがブレないために根幹を大事にしています。利用者の自立支援とは何か?を常に考えています。元々、介護保険では住み慣れた場所での在宅生活の継続を目的としており、支援者はなるべく在宅生活が維持継続性を求めていかなければいけません。ですが以前、サービス担当者会議に出席した時に、ケアマネジャーが利用者に「デイサービスのお風呂で職員さんに背中流してもらったらいいですよ。洗ってもらうと気持ち良いから。」とか利用者が潜在的に持っている能力を奪うことを平気で言う支援者もいることもまだまだ自立支援を念頭に考えて支援を行なっていないのが現実なんだと思いました。
さて昨年よりDJMINIYONさんから声を掛けてもらい、音楽を使って自分達の業界を変えようと『医療介護福祉をポジティブに』をコンセプトにもつEMPOWERMENT RECORDに共感して所属することにしました。
今回よりホームページのブログ作成の大役を仰せつかりました!不慣れなため、色々と失礼な内容になるかも知れませんので、お許しください^_^
来週より気まぐれで更新しますので、よかったらご覧くださいー♫